2016-10-20から1日間の記事一覧

グラフの基底

回、開、閉だな。これはどの層にも出現することができる。 回はループで0に相当する、開は+、閉は-。開 + 閉 回の操作を行うと関数Pにより規定される写像に反映される。 この3基底で彩色数を操作していたのがこれまでのポストだ。もうすこし足りなかった。点…

Hadwiger予想は正しい

タイトルを変えました。変えましたが、まとまっていないです。Hadwiger予想の証明を近いうちに書きたいと思います。 たぶん正多面体上のグラフマイナーで砂時計みたいに半分でわって頂点でくっつけたものなんで? 層を移動する推進力を得るため。ポエムみた…

彩色数をもとにしたグラフの性質(1)のイメージ

なんでこんなことをおもいついたのかわからないけど、吐き出してみる彩色数を基にした層Nnがあるとする。 点を作る -> N1層に点を作成する(K1)。 辺を作る -> N1層の2点を接続し、N2層に点(K2)を作成し、N1層の点は消す 面を作る -> N2層の3点がK3を構成した…