サーバー整理

サーバーの共有フォルダの整理をしようという話があがっている。現在でもそれなりに名前付けとかされていて、

  • 01_基本設計
  • 02_詳細設計
  • ...
  • 09_その他(実は09は特別で06からとんでいる)

のように頭に数字がついていて、中にいれるものもだいたい決まっている。

個人的にはそれなりに機能しているとおもうし、他の人の意見を聞いても、フォルダの中は煩雑になっているけど、そこが問題ではなくて、別のことの管理が問題という風に思える。

で、今回はこの01_xxxみたいな名前付けのお話。たぶん、そんなに珍しい名前づけ規則じゃないとおもうが、この名前付けははっきりいってよくないとおもう。

まずこの名前付けによって何が解決されるか考えると

  • 仕事、成果物の順序に並べることで仕事の流れを把握しやすくする

ということだと思う。

でも並び順だけの問題ならば何も01みたいに0詰めする必要はない。問題に思うのはここで、この0詰めによってエクスプローラーを使ってキーボードで移動するときのキーの押下数にかかわってくる。

共有フォルダにアクセスするのは大多数の人がエクスプローラーだろうけど、トップのフォルダに移動して上記の「01_基本設計」にキーボードで移動しようとすると、頭の感覚では1なんだけど0を押さないと移動できないし、「09_その他」に移動するのは0を9回押さないといけない。これはアクセシビリティ的にあまりよくない状況だと思う。

現在のフォルダ分けは10で収まっているので素直に頭に数字をつければ1回のキー押下で移動できるし、もうすこし多くてもアルファベットで事足りる。桁をあわせるときも先頭の文字がなるべく散らばるようにするほうがキーを押す回数は少なくなる。

ということで、名前付けの規則について
フォルダに接頭辞をつけるときは、先頭にキーボードで打てる文字をつけ、桁あわせは左詰めじゃなく右詰する。(数字だと左詰したくなるので先頭の文字はアルファベットを推奨)

例)

  • A0_基本設計
  • B0_詳細設計
  • ...
  • Z0_その他

とする。