最近のネット巡回について

先日、飲み会の席で最近のフィード周りのツールの使い方について話したので書いてみる。

  • ニュースとか一日にアップされるエントリーが多いものはiGoogle
    • 最新数件のものだけ見れればいい。一件毎の未読/既読の管理は必要ないと思うもの
    • 一日数件コンスタントに書いて且つそれなりに文量がある人もここ
    • 重要なニュースはここで見逃しても誰かが言及するからそこで出会える。(多分3日以内位には)
  • フィードリーダーは「Fastladder」でiGoogleにいれているものはもちろん入れない。
    • 登録フィード数は123(気になったときに見直す。月1回位)
    • 購読人数の多いフィード(50人以上位)はなるべくいれない。これも同様でどうせ言及しているエントリにであうから。
  • 自分の「はてブ」と「tumblr」のフィードを登録
    • はてブ」にはタイトルで気になったもの、要約部の引用をいれる。
    • 読んでコメントがあれば「tumblr」。2箇所引用/コメントしたいときもtumblr
    • 週1くらいで「はてブ」のフィードを読んで、気になるものを「tumblr
    • 週1くらいで「tumblr」のフィードを読んで、何か書きたくなったら「はてなダイアリー

ということで、RSSリーダーを中心に、気になった記事を3回、目に触れるようにしている。
最近は「はてブ」と「tumblr」の棲み分けについて検討中。

気付いたこととして、大体未読が300位を超えるとちょっと気が重くなるので、多分150フィード位が俺の限界。フィードリーダーがどんなによくできていても、文字を読むには時間がかかるし、100位のフィードで興味のある範囲をどれくらい効率よくカバーできるかになるのかなと思う。

フィードリーダーGoogle Readerを使っていたけど、最近Fastladderに変えた。やっぱり速く読めると思う。でも未読/既読がどう管理されているのかよく分からない。

あと1件毎の文量にもよるけど、1日1件位のエントリが読みやすいし、頭に入っていきやすい。
それなりに文量のあるエントリを1日に5件とか書く人は凄いと思うけど、全部追うつもりでは読めないので、誰かに言及されるのを期待。

ついでに分布も晒してみよう
購読者数(以下) フィード数 累計フィード数
1 21 21
5 12 34
10 11 43
50 40 83
100 16 99
500 22 121
1000 2 123

購読者数10から50が、いちばん多いけど、おもしろく読んでいるもやっぱりここ。50以上はあまり入れないと書いたけど、まあそれなりにあるなぁ。とおもった。